Bonjour ! KOKOです。
フランス滞在中には様々な場面でAttestation de sécurité socialeを提出する機会があります。
その度にCPAMにいってAttestation de sécurité socialeを取得するのは非常に面倒です。
今回はオンラインでAttestation de sécurité socialeをダウンロードする方法を説明していきます。
今回は
- Attestation de sécurité socialeのダウンロード方法は?
この質問にお答えしていきます。

Sécurité socialeとは何かについて簡単に説明します。
Sécurité socialeはフランスで導入されている健康保険制度のことで、フランスに滞在しているのであれば必ず加入しなければいけません。
お医者さんや病院に行くときには、必ずこのSécurité socialeの提示が求められます。
また、学生ビザの更新や、企業でインターンシップをする場合にも、このSécurité socialeに加入していることを示す証明書を提出しなければいけません。
CPAMと呼ばれる機関にいってもAttestation de sécurité socialeを手に入れることはできますが、オンライン上でも取得が可能です。

では次にこのAttestation de sécurité socialeのネット上でのダウンロード方法について解説していきます。
まずはAmeliのホームページにいき、自分の住んでいる地域の郵便番号を入力して自分のアカウントにログインしましょう。

右上のSe connecterのボタンからログインすることができます。

ログインページでは、Sécurité socialeの識別番号とパスワードを入力します。

無事にアカウントページにアクセスできた場合、以下のような画面が表示されます。中央上にあるMes démarchesのボタンをクリックしましょう。

その中にあるAttestation de droitsをクリックします。

次のページでは、自分が登録している住所が正しいかどうかを確かめましょう。
もしあっているのであれば、一番下にあるValiderをクリックします。

最後にAttestation de sécurité socialeのダウンロード画面に移動します。
オレンジの枠で囲まれているリンクをクリックすると、ダウンロードが自動で始まります。

以上がAttestation de sécurité socialeのオンラインでのダウンロード方法です。
常に1部は家に置いておこう

もしダウンロードができた場合は、印刷して少なくとも1部を家に置いておくことをおすすめします。
例えば、急遽医者にいかなければいけなくなったときなどに、このAttestation de sécurité socialeがあれば、医療保険が適用されます。
不測の事態にも落ち着いて対応ができるように、前もってできることはしておくのが得策です。
医療保険適用料金の払い戻しについてはこちらからどうぞ。
最後に : ビザの更新にも必要

今回はAttestation de sécurité socialeのダウンロード方法についてお話をしました。
Attestation de sécurité socialeはいろいろな場面で必要になる書類です。
不測の事態にも対応ができるように前もってダウンロードをしておくことをおすすめします。
というわけで今回は以上です。
ビザの更新にもAttestation de sécurité socialeが必要です。