フランスの生活保護(Revenu de Solidarite Active)について調べてみた
フランスの生活保護制度はRevenu de Solidarite Active(RSA)と呼ばれています。僕がフランス生活中に経験した体験がきっかけで興味を持ち勉強したことをまとめています。少しずつフランスの制度について学んでいきましょう。
フランスの生活保護制度はRevenu de Solidarite Active(RSA)と呼ばれています。僕がフランス生活中に経験した体験がきっかけで興味を持ち勉強したことをまとめています。少しずつフランスの制度について学んでいきましょう。
インド滞在中にネパールを訪れて経験したヒマラヤ山脈トレッキング。山頂への道のりの中でたくさんの人との出会い。元国代表のボクサー兼山岳ガイドと7日間語り合った経験。大切なことをたくさん学んだのでシェアします。
僕の人生観の土台を作ってくれたフィリピン留学。一回り歳が離れた同期のメンバーから学んだこと、フィリピン人の英語講師から学んだことについてお話ししました。これから海外に出る予定の人、何かに挑戦したいけど迷っている人におすすめの内容です。
初海外初留学のアメリカ交換留学の感想、またアメリカ留学後に将来の目標として掲げた3つの項目について達成できているのかを振り返ってみました。これから留学にいく人、留学を終えて次のステージに向けて羽ばたく人におすすめの内容です。
フランスに留学をする前はインドの貧困開発系NGOでインターンシップをしていました。普通の理系大学生だった僕がどうしてインドでインターンシップをしようと思ったのか、またどうしてインドだったのかをまとめました。