Bonjour! KOKOです。
さて、先日このようなツイートをしました。
DELF Production Oraleで試験前に知りたかったこと、知っておいた方が良いことをまとめました。受験予定のかたはぜひ読んでみてください。
— KOKO🇫🇷フランス大学院生 (@koko_blog) December 30, 2019
思ってたのと違う!DELF B2 Production Oraleを受ける人へのアドバイス3つ。 https://t.co/pGDaiCWidh
DELF B2 Production Oraleで25点中20点を取ることができました。
そのために、色々な対策をしてきましたが、僕はネット上のサイトやYoutubeで対策をすることが多くありました。
そこで、今回は僕がProduction oraleの対策をするために使用したおすすめのサイトをシェアします。
今回は
- Production Oraleを勉強できるサイトはどこ?
この質問を一緒に解決していきましょう。
目次
DELF/DALF Examination Centre

まず最初に紹介するのはこのカナダにあるカルガリー大学のDELF/DALF Examination Centreです。
このサイトの強みは、何と言っても本番の様子がビデオで見れることと、その受験者の点数が確認できることです。
Youtube上にはDELF B2 Production oraleのデモンストレーションの様子を写したビデオがありますが、
どれも点数までは表記されておらず、何が良くて何が悪かったのかがわからないので、あまり参考になりません。
しかし、このカルガリー大学のDELF/DALF Examination Centreには、実際に受験した受験者の発表の様子とその詳細な点数が記入されています。
サイトには3人の受験者の発表の様子が公開されています。
例えばJeremyという受験者のスコアをみてみると、
彼の発表内容には最初のIntroduction(導入部分)の発表が欠けていて点数が取れていないことがわかります。

一方で、導入部分以外の項目ではほとんど満点を取れており、ビデオから構成内容や表現を学ぶのも良いかもしれません。
彼は最終的に25点満点中23点を取得しています。
他の受験者の様子もみたい方はこちらからどうぞ。
https://www.ucalgary.ca/delf/oral_DELF_B2
Instituto Cultural Frances – Instituto de Lengua Francesa de Sevilla
次に紹介するのはこのInstituto Cultural Frances – Instituto de Lengua Francesa de Sevillaです。
DELFやDALFの情報だけでなく、グラマーやナチュラルな表現などを動画にされています。
毎週木曜日に定期更新されている点も、定期的にモチベーションを上げてくれるのでおすすめです。
中でも僕がDELF B2 Production oraleを受験する方にみて欲しいのが以下の動画です。
DELF B2 Production oraleにおいて、どのようにしたら高得点が取れるのかが全て詰まっている動画です。
20分以上と少し長いですが、何度も繰り返しみて、彼の使用している表現や、言葉、文章構成などを勉強して、自分の発表に取り入れましょう。
最後に : 実践しないと意味なし

DELF B2 Production oraleの対策に役に立つオススメのサイトを紹介しました。
ただ、DELF B2の対策サイトを知っているからといって点数が伸びるわけではありません。
しっかりとサイトの内容を把握し、勉強し、実践することによって点数が伸びます。また、何事も今すぐ始めるのが肝心です。
もし参考書でスピーキングの対策をしたいのであれば、以下の参考書をおすすめします。
僕も実際にこの参考書を2周ほど練習しました。
というわけで今回は以上です。
DELF production oraleの本番時の様子が知りたい方はこちらもどうぞ。