[超朗報]DELF・DALFの試験問題形式変更について。2020年以降に受験する方は要チェック!
2020年からDELF・DALFの試験問題形式が変更になります。今まで用いられてきた問題形式と比較してみました。個人的な印象としては、今回のDELF・DALFの試験問題変更で、点数を取りやすくなったと思います。受験予定の方はどうぞ。
2020年からDELF・DALFの試験問題形式が変更になります。今まで用いられてきた問題形式と比較してみました。個人的な印象としては、今回のDELF・DALFの試験問題変更で、点数を取りやすくなったと思います。受験予定の方はどうぞ。
DELF B2 Compréhension orale リスニング対策に役に立つサイトを紹介しました。毎日継続してフランス語を聞くことで、耳が徐々に慣れてきます。リスニングで高得点を取りたいなら、毎日継続するべきです。
DELF B2 Compréhension écrite対策で役に立つ情報が載っているサイトを紹介しました。19.5点を取るためにいろいろなサイトを使ってきましたが、この3つを使って対策を行えば十分高得点を取れます。
DELF B2 Production oraleで20点をとることができたので、これまでに僕が実際にやってきたDELF B2スピーキングの対策や、実際にスピーキング内容の組み立て方などをまとめました。もしDELF B2 Production oraleで良い点を取りたいなら必見です。
DELF B2 Compréhension écriteの対策はどのようにしていますか?単語力を鍛えていても意味がありません。得点を上げる方法はあなたの読み方にあります。リーディングの得点を上げたい方は読んでください。
しっかり日本でフランス語を勉強してきたので、文法・読み書きはできるし、ある程度の会話も問題なし。ただ、たまにネイティブの方の表現方法がわからず、会話の途中に困る!こんな経験はありませんか。今回は調べたいフランス語ネイティブな表現を、ビデオと字幕で勉強できるサイトを紹介します。フランス語教師のお墨付きのサイトです。
DELF Production orale (スピーキング)の対策のために使用したオススメのフランス語勉強サイトを紹介します。個人で対策をし、Production oraleでは、25点中20点を取ることができました。しっかり対策をして、高得点が取れるように練習しましょう。
DELF B2 Production oraleで20点を獲得することができました。そこで、口頭試験本番と練習のときの違いをまとめてみました。DELF B2口頭試験本番で役に立つアドバイスも書いています。DELF試験本番前にどうぞ。
DELF B2 Production écriteで22点を獲得することができました。そこで、筆記試験本番と筆記練習のときの違いをまとめてみました。DELF B2筆記試験本番で役に立つアドバイスも書いています。DELF試験本番前にどうぞ。
DELF B2を合格するために必須ともいえる表現を趣旨ごとに分けてまとめました。実際に紹介している表現を使用して、DELF B2 Production écriteで22点を取ることができました。覚えてしまえば使える表現ばかりなのでDELF B2対策として勉強しましょう。