Bonjour ! KOKO (@koko_blog)です。
全22回を予定しているkoko-blogウクライナ編、前回はウクライナの首都キエフのオススメの観光スポットについてお話ししました。
Vol.1~Vol.4ではウクライナの首都、キエフ(Kiyv)についてお話ししていきます。
Vol.3では、

をまとめています。
ぜひゆっくりしていってください。
どうしてウクライナでPCを購入するの?

どうして僕がウクライナでPCを購入することをオススメするのか、以下がその理由です。
- 中古品の種類が豊富
- ハイスペックなPCが他欧州国より安価
- ソフトウェアの修理に長けているため中古品の品質が最高
- 専門家が詳しく解説してくれる
いくつか説明していきますね。
皆さんはウクライナに
世界最大のAppleミュージアムが建設されることをご存知でしょうか。
アメリカで生まれたAppleですが、なぜこの遠く離れたウクライナにミュージアムが建設されるのか、それはある人物の影響です。
それがこの
ソフトウェア会社MacPawの創業者で最高経営責任者(CEO)のオレクサンダー・コソバン氏です。
ウクライナ出身である彼の会社は、Macbookを修理できるプログラム技術で成功をおさめています。
その影響もありここウクライナではMacbookの中古品が非常に多く販売されています。
ウクライナの現地の物価が安いこともあってか、欧州の他の国の中古品の値段と比べると圧倒的にお得です。
街を歩いてみるとわかりますが、彼の会社だけでなく、いたるところにAppleのロゴを掲げている店があります。
見て回ったお店
次に実際に訪問したお店を紹介します。
AnyMac

僕が実際にMacbookを購入したお店はこのAnyMacというお店です。
在庫はそこまで多くはありませんでしたが、全中古品の状態はほぼ新品に近い状態でした。
またそこで働いている人はPCに精通しており、実際に目のまえで性能テストをしてくれたり、購入前にチェックすべき項目を教えてくれたりしました。
性能にこだわりたい方にはオススメのお店です。
場所は少々わかりにくいところにあります。
地図上のピンあたりに奥の方に進む細い道があり、路上で電子部品を売っている通りを抜けて右側にあります。
お店に電話をして表に出てきてもらうのも手かもしれません。
PowerMac
もう一つのお店はこのPowerMacです。
ウクライナ現地では非常に有名で多くの学生がよく利用しているそうなのですが、残念ながら僕が滞在している期間はお休み期間中でした。
ちなみに場所はこちらです。
最終的に購入したMacbookのスペックと値段

では実際に購入したMacbookのスペックを紹介していきます。
- Macbook Pro Retina 15-inch Mid 2015
- プロセッサ 2.5 GHz Intel Core i7
- メモリ 16GB 1600 MHz DDR3
- グラフィックス AMD Radeon R9 M370x 2 GB Intel Iris Pro 1536MB
- 512 GB フラッシュストレージ
- クアッドコア
- 充電回数327回
動画を編集する際にはある一定以上のスペックが必要でしたので、スペック的には大満足です。
この性能のMacbook Proを約1230ユーロ (14万5千円くらい)
で購入しました。
フランスで同じスペックのものが約18万円で販売されていたので、お得に購入できたのではないかと思います。
購入する際の注意点
次に購入する際に注意しておいたほうが良い点をお話しします。
まずは
サイトや店員が提示しているスペックと、実際にそのパソコンが持っているスペックが一致しているかを確かめましょう。
左上にカーソルを当てて、Appleのロゴをクリックします。
このMacについてという項目があるので、そこをクリックしましょう。
すると以下のようなページが現れます。
一般的な性能についてはこちらの画面で確認できます。

その次に下の方にあるシステムレポートをクリックしましょう。
するとより詳細なパソコンのデータが現れます。
充電回数や充電容量などの項目を忘れずに確認しておきましょう。

またクラッシュテストと呼ばれるテストを行ってもらいましょう。
クラッシュテストとは簡単にいうと、
全てのコアがきちんと動いているかを確認するためのテストです。
例えばMacbook Proはクアッドコアが一般的ですが、その4つのコアがきちんと動くかどうかを確認するために行います。
店員さんにお願いしてみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の内容は若干マイナーな分野になりますが、ヨーロッパでMacbookを購入するなら!ということで自分の経験をお話ししてみました。
次回は
ウクライナの首都キエフのドローン事情についてお話しします。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。